明星和楽のコンセプトである「異種交創」をテーマに、小さな非日常体験にトライするオープンな機会「WARAKU GIG」
今回のWARAKU GIG.は「クラウドファンディング」について、コワーキングスペース cencoにてトークイベントを行いました。
講師は
明星和楽 オーガナイザー 松口健司さん
ALL YOURS 木村昌史さん
リバ邸 片倉廉さん
そして、オレンジの人こと ITeens Lab 近藤悟さんを加えた4名。
また会場では木村昌史さんが経営するアパレルブランド「ALL YOURS」の試着会も行われました。
トークイベント
トークイベントではクラウドファンディングを成功させた4人が、大変さや、成功させるコツなどについて語り合いました。
参加者はクラウドファンディング未経験者がほとんどで、
講師のファンの方もいらっしゃって、仕事への熱い思いや、事業を起こしたきっかけも聴くことができました。
クラウドファンディングとは?
クラウドファンディングとは、「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語で、「インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達する」ことを指しています。
引用 https://camp-fire.jp/crowdfunding
資金調達のイメージが強いクラウドファンディングですが、広報活動の一環として利用した例もあるそうで、実際に松口さんは、”awabar fukuoka”の立ち上げ時に認知度上昇のために活用していたそうです!
そんな使い方があるなんて、、
クラウドファンディングでは、不特定多数の人々からお金を調達することになりますが、実際には知り合いに寄付のお願いをするところから始めるのが良いそう。
なぜなら、調達金額がそこそこ集まっているプロジェクトに人は寄付したくなるから。と!
なるほど~〜
片倉さんの愛嬌はその点、ものすごい武器になりそうです。
ほかにもクラウドファンディングの流れや、成功させるための心構えなどについても語っていただきました。
アーカイブもありますので、是非こちらもご確認ください!
ALL YOURS 試着会
試着会ではALL YOURSの服を試着するために、遠くからお越しになった方もいらっしゃいました。
試着は会場で行なって、購入は後日インターネットから購入するスタイル。
ALL YOURSの特徴として、自分にぴったりのサイズを見つけられるように、細かく13サイズに分かれているのですが、
試着会ではそのサイズ感を試すことが出来ました。
大きめでゆったり着てみたり、ぴったりサイズを着てみたり。
もちろん、生地から開発することで生まれる、最高の着心地も体験できました。
ALL YOURSの魅力恐るべしです。
ALL YOURSサイト
以上、WARAKU GIG.のレポートでした。来月のWARAKU GIG.もお楽しみに!