{{ sideTitle1 }}

{{ sideTitle2 }}

13:20 - 14:10

劇的な社会の変化の中で、教育はどう変われるのか

劇的な社会の変化の中で、教育はどう変われるのか

「教育」それは未来を創る最も大事なものの1つです。

テクノロジーの進化により社会は劇的に変化していきますが、教育はその変化に対してどうやって変わっていけば良いのでしょうか。

時代が変われば必要な教育も変化するはずですが、何をどういう風に変えていけばいいのか、そのためには何が必要なのか、問題はあまりにも複雑です。

公教育を変えるべきなのか、民間教育で何か取り組みをするべきなのか、国が政策を実施するべきなのか、親が何かをするべきなのか、様々な角度からこれからの教育について真剣に議論していきたいと思います。

GUEST

讃井 康智

ライフイズテック 取締役 最高教育戦略責任者

中高生向けで国内1位のITキャンプや学校向けプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を開発・提供。課題解決につながるアプリやwebの開発などクリエイティブな学びが特長。NewsPicks 教育プロピッカー。

利根川 裕太

NPO法人みんなのコード 代表理事 / CEO

2009年 ラクスル株式会社立ち上げから参画し、プログラミングを学び始める。2015年 一般社団法人みんなのコード設立 (2017年よりNPO法人化)し、全国の学校でのプログラミング教育の普及を推進。
2016年 文部科学省「小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決能力等の育成とプログラミング教育に関する有識者会議」委員、 2018年 内閣官房「教育再生実行会議技術革新ワーキンググループ」委員。二児の父 (8歳, 5歳)。

池田 由紀

認定NPO法人Teach For Japan 選考・研修担当

早稲田大学卒業後、伊藤忠商事株式会社に入社し物流・用船事業に従事。同社退職後、通信制大学にて教員免許を取得。2015年4月よりTeach For Japanの第3期フェロー(教師)として奈良市内の公立小学校に勤務。2018年より拠点を東京に移し、教育関係のパラレルキャリアを経て2020年4月より現職。

近藤 悟

ITeens Lab共同代表

元バンドマン。バンドメンバーと共に2014年に子どもプログラミング教室ITeens Labを立ち上げ現在はオンラインを中心に活動中。延べ約5,000人が参加したITキッズフェスティバルEXA KIDSを主催。ハッカー映画『電気海月のインシデント』のプロデューサーを務め大きな反響を得た。いつもオレンジです。