イベントスペース
明星和楽2018Summerでは、3種類のピッチコンテストを開催します。本ピッチコンテストでは、日本国内のVCに向けて福岡市内のスタートアップがピッチを行います!
企業紹介①「株式会社chaintope」
飯塚から世界に羽ばたくブロックチェーンテクノロジーカンパニー。ブロックチェーン技術に特化し、多業種でのブロックチェーン関連実証実験や、基盤技術及びレイヤー2と呼ばれるコア技術を日夜研究している。
企業紹介②「株式会社ムスカ」
45年1,100世代品種改良を重ねたイエバエ幼虫によって、生ゴミや畜産糞尿などの有機廃棄物をわずか1週間で全て高付加価値な飼料と肥料に変えるInsect-Tech(昆虫テクノロジー)スタートアップ
企業紹介③「歯っぴー株式会社」
私たちが毎日行う歯磨きに実感という価値を提供します。特殊な薬剤を使わずに、歯を磨きながら歯垢を可視化することができます。実感のない歯磨きに実感という価値を提供することで、近未来システムをご覧ください。
企業紹介④「株式会社トルビズオン」
新事業のsora:share(空シェア)は、ドローン航行のための上空権取引サイトです。当サービスを利用することで、ドローンユーザは飛ばす場所を確保でき、土地所有者は遊休資産である”空”をマネタイズすることができます。
企業紹介⑤「株式会社ブルースタイル」
お古と欲しい子供服が交換できる子供服交換サービスLynksです。 サイズアウトして要らなくなった子供服を、欲しい子供服に1回の交換で最大20枚まで交換できる、BtoCのシェアリングエコノミーです。
企業紹介⑥「株式会社Pear」
株式会社Pearは平均年齢25歳の若いITスタートアップ企業です。 立ち上げから一年ですが、メンバーは20名以上になりました。統計とAIを活用したEC特化型のロボアドバイザー「OMNI-CORE」の開発をおこなっています。OMNI-COREはショップの立ち上げから年商10億規模までの店舗を対象とし、アクセス数・ユーザの動き・ターゲットなどを自動でヒアリング、Webスクレイピングを用いて課題の指摘などを行う、今までにない次世代のECサイトコンサルティングサービスです。
・NOW:家入一真
・ABBALab:小笠原治
・ドーガンベータ:林龍平
・ニッセイキャピタル:源健司
・F Venture:両角将太
五十音順
NOW, Inc. CEO & Co-founder, CAMPFIRE CEO & co-founder
NOW, CAMPFIRE代表
1978年生まれ。福岡でpaperboy&co.(現GMOペパボ株式会社)を創業し最年少でJASDAQへ上場、株式会社CAMPFIRE、BASE株式会社の創業などを経て、2018年ベンチャーキャピタルNOWを設立。エンジェル投資家として2011年以降、BASE株式会社やdely株式会社へ出資を行うなど、50社以上のスタートアップへの投資実績を有する。
https://now.vc/
ニッセイ・キャピタル 投資部
キャリアを通じて企業財務、経営戦略、投資運用に携わる。ベンチャー企業 ~ グローバル企業の経営戦略/Equity financeを 社内外の立場で経験。現在は、IT、ハイテク領域を中心に投資を行う。
http://www.nissay-cap.co.jp/
株式会社ABBALab、株式会社nomadCEO さくらインターネット フェロー 株式会社メルカリ シニアフェロー 京都造形芸術大学 教授
1971年京都市生まれ。さくらインターネット株式会社の共同ファウンダーを経て、ネット系事業会社の代表を歴任。2011年、株式会社nomadを設立しスタートアップ支援事業を軸に活動。2013年、株式会社ABBALabとしてIoTスタートアップのプロトタイピングに特化した投資事業を開始。同年、DMM.makeのプロデューサーとしてDMM.make 3Dプリントを立上げ、2014年にはDMM.make AKIBAを設立。2015年からエヴェンジェリスト。同年、さくらインターネットにフェローとして復帰。2017年より、京都造形芸術大学教授に就任。同年、社会実装を目的とした研究開発組織mercari R4Dのシニア・フェローに就任。他、経済産業省 IoT推進ラボ 審査委員、データポータビリティに関する検討会 委員、福岡市スタートアップ・サポーターズ理事等。
http://abbalab.com/
株式会社ドーガン取締役 一般社団法人OnRAMP 代表理事 一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 地方創生委員
1999年住友銀行、2001年シティバンク、エヌ・エイを経て、株式会社ドーガンに2005年より参画。主にベンチャー支援業務に取り組む。3本総額31億円のベンチャーファンド立ち上げを行い、これまでに約30件の投資を行ったほか、2012年には起業家支援のためのシリコンバレー型コワーキングスペース「OnRAMP」を福岡市に開設し、地元起業家のコミュニティ形成支援を行っている。また、2014年には福岡市がカルチュア・コンビニエンス・クラブと共同で中央区天神に開設した「スタートアップカフェ」の設立プロジェクトにも参画。
株式会社ドーガン 取締役、一般社団法人OnRAMP 代表理事、一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 地方創生委員
福岡県出身 九州大学法学部卒
http://www.dogan.jp/
F Ventures代表 TORYUMONオーガナイザー
1988年、福岡生まれ。2012年早稲田大学卒業。在学中に、IT起業家特化型インタビューメディアを立ち上げ。サムライインキュベートに入社し、日本最大級のコワーキングスペース「SSI」のマネージャーに就任。2015年、社内起業家として、大企業とのアライアンスに務め、億単位の収益に届く事業をゼロから確立。2016年、前職を卒業し、福岡を拠点としたVCであるF Venturesを設立し、20社超に投資している。スタートアップイベントTORYUMONを半年毎に全国5都市で主催し、毎回スタッフだけで80名、参加者500名ほどのイベントに成長している。
https://f-ventures.vc/
イベントへの参加ご希望の方は、以下のボタンからお申込みください。