REPORT:明星和楽 2014 in 台北

REPORT:明星和楽 2014 in 台北

明星和楽は言語化できない。言語化した瞬間、その本質はどこかへ失われてしまう気がする。明星和楽 2014 in 台北が終了してから2週間が経った。言語として脳裏に刻まれないあれは、もはや夢だったのじゃないかとさえ思う。 このまま夢になってしまう前に、2014年1月に台北で行われた明星和楽 2014の様子を写真とともにレポートする。もっとも、どれだけ写真を集めたとしても、その本質を表現できるとは到底思えないのだけれど。

MYOJO WARAKU 2014 in TAIPEI – Jan 18, 2014

明星和楽は言語化できない。2011年、福岡で始まった「テクノロジーとクリエイティブの祭典」は、当初その言語化できない特性がネックとなり苦労を強いられることになる。しかしこの特性をポジティブに捉えてみると、明星和楽にははなから言語の壁が存在しないということだ。事実、2013年にはロンドンで、そして今回は台北で、海を越えて開催されることとなる。

REPORT: 明星和楽 2013 in London

走っている車を写真に収める。十分にシャッタースピードが速ければ、そこには止まった車が写し出されている。この写真は走っている車という本質を写し出してはいない。明星和楽の一瞬一瞬を切り刻んだ写真たち。その一枚一枚がどれほどの伝達力を持つのか分からないけれど、台北で何が起きたのか、明星和楽とは何なのか、写真の力を借りて伝えてみようと思う。

 

 

「 台湾の原宿」と呼ばれる西門の街に異質な存在感を醸し出す西門紅楼(シーメン・ホンロウ)。100年の歴史がある建物だという。ここが明星和楽 2014 in 台北の会場だ。テクノロジーとクリエイティブの祭典とのギャップを感じざるを得ない。

myojowaraku2014 001

 

 

会場でリハーサルに立ち会い、夜はプレパーティーへ。日本からはスタッフとツアー申込者のみ、台湾からは自由参加という形式で行われる。オブジェやポスター、書籍やファッショングッズ、それからなぜだかコピー機が置かれているカオスな店内に、中国語、日本語、英語が入り乱れる。
myojowaraku2014 002

 

 

台湾のスタートアップのピッチがはじまる。商品を購入前にお試しできるサービスを展開している。そして、英語で行われたピッチに熱心に聞き入る参加者たち。myojowaraku2014 003

myojowaraku2014 004

 

 

福岡県からのお知らせ。こちらは日本語だ。公用語不在のカオスな空間。明日の本番も言語とコンテンツが入り混じるカオスなイベントとなる予感がする。myojowaraku2014 005

 

 

そして翌日。1月18日。明星和楽 2014 in 台北が開催される。開場前には長蛇の列ができる。台湾側ではどのようなプロモーションがなされていたのだろうか。myojowaraku2014 006

 

 

受付、準備OK。myojowaraku2014 007

 

 

いよいよ何が起こるか分からない、実際のところ観客はざっくりしたタイムテーブルしか知らされていない、明星和楽の開幕。myojowaraku2014 008

myojowaraku2014 009

 

 

2階ホールは歴史とテクノロジーが融合した空間となっている。myojowaraku2014 010

 

 

Startup Showcaseがはじまる。台湾と日本のスタートアップによるピッチ大会。私事ではあるが前日のプレパーティーでいきなり登壇のオファーをもらい必死に準備をしていたため、他のスタートアップのピッチはまったく聞いていなかった。ごめんなさい。myojowaraku2014 011

 

 

台湾から福岡へ拠点を移して起業したCapsuleの埴渕氏のピッチ。今回のイベントではコーディーネーターも務める。その他、台湾と福岡から6社のスタートアップが参加する。myojowaraku2014 012

 

 

Startup Showcaseの優勝者には福岡への航空券が贈られる。myojowaraku2014 013

 

 

続いて、テレビ各局とマス×インタラクティブを切り口とした番組 企画・広告企画・システム提供を開始しているバスキュールのプロデューサー西村真里子氏が登壇。過去に手がけたクリエイティブなプロジェクトを紹介する。myojowaraku2014 014

 

 

Androidスマートフォンを宇宙に打ち上げるプロジェクトの紹介。myojowaraku2014 015

 

 

テレビとスマフォでインタラクティブにゲームに参加できるシステム。壇蜜の身体にプロジェクションマッピングが施されている。myojowaraku2014 016

 

 

会場では実際にスマートフォンからリアルタイムにゲームに参加することができる。スマートフォンを真剣に見つめる観客たち。myojowaraku2014 017

 

 

2階ホールから1階に降りて行くと日本からやってきたナストマくんの展示ブース。日本語に引き寄せられて声をかける現地の方も多いという。myojowaraku2014 018

 

 

BacklogやCacooなどを世界的に展開するヌーラボの展示ブース。myojowaraku2014 019

 

 

そのまま外にでると、前日にはなかったテントが立ち並ぶ。myojowaraku2014 020

 

 

敷地内はフリーマーケットとなっている。myojowaraku2014 021

 

 

たくさんの人でごった返すマーケット会場。かなりクオリティの高いオリジナル商品が並んでいる。myojowaraku2014 022

 

 

さらに奥に進むと、野外ステージでDJがパフォーマンスを披露している。myojowaraku2014 023

 

 

ステージ前の広場の一角には福岡市のブース。myojowaraku2014 024

 

 

福岡からはテレビ取材が訪れている。myojowaraku2014 025

 

 

台湾にチェーン店を展開するラーメン店。myojowaraku2014 026

 

 

屋台では台湾の長浜ラーメンを食べることができる。福岡人が台湾に来てあえてラーメンを食べるという奇妙な光景が相次いつぐ。そんなにラーメンが食べたいのか。myojowaraku2014 027

 

 

人だかりができたかと思うと、Lev. from DVLが登場。台湾でもすごい人気だ。myojowaraku2014 028

myojowaraku2014 029

 

 

再び2階ホールへ戻る。ここからはトークとパフォーマンスが交互に入れ替わるMyojoとWarakuのコーナー。最初のトークセッションは、左からモンブランピクチャーズの平田氏、paperboy&co.の進氏、gumi Westの今泉氏。myojowaraku2014 030

 

 

福岡中心に活動するAPOLONによる歌のパフォーマンス。myojowaraku2014 031

myojowaraku2014 032

 

 

PinkoiのPeter氏とpaperboy&co.の佐藤氏との対談。台湾と日本で、ともにハンドメイド商品のECを扱っている。myojowaraku2014 033

 

 

iPeenのSky氏とJS Adways MediaのJason氏によるパネルディスカッション。myojowaraku2014 034

 

 

invisible designs lab.の稲岡氏が登壇。myojowaraku2014 035

 

 

台湾と日本をつなぐファッションアイコンKUSAによるライブパフォーマンス。myojowaraku2014 036

 

 

台湾版を創刊した『NO!!』の松本氏が登壇。トークとパフォーマンスが目まぐるしく入れ替わる。myojowaraku2014 037

myojowaraku2014 038

 

 

Rev. from DVLによる歌とダンスのパフォーマンス。台湾での初ライブだ。myojowaraku2014 039

myojowaraku2014 040

 

 

明星和楽には「明日のスターを発掘する」という意味合いも込められている。それを象徴するかのように思えたのが、Rev. from DVLのステージだ。メンバーのひとり橋本環奈が「天使すぎる」とネットを騒然とさせたのは記憶に新しい。今でこそ知名度が急上昇中のRev. from DVLは、かつて明星和楽 2012のサブステージに登場している。サブステージからメインステージへ。福岡から海外へ。彼女たちは、どこまで行ってしまうのか。 myojowaraku2014 041

myojowaraku2014 043

 

 

マジ天使すぎる明星和楽オーガナイザーの橋本正徳。橋本違いで申し訳ない。myojowaraku2014 042

 

 

 

250人を収容できるホール観客が押し寄せ、入場規制がかけられることとなる。立ち見の観客が増え、会場内を移動しての撮影が困難となる。myojowaraku2014 044

 

 

盛り上がってきたところで、Fukuoka Nightが開催される。福岡市の高島市長が登場。myojowaraku2014 045

 

 

明星和楽恒例となった市長による福岡アピール。「福岡を知っていますか?」という問いかけに対して、会場内ではたくさんの手が挙がる。myojowaraku2014 046

 

 

鏡割りの様子に、台湾の観客たちがカメラを構えて集まる。myojowaraku2014 047

 

 

ヒューマンビートボクサーのDAICHIのパフォーマンス。楽器を使わず、口だけで音楽を奏でる。会場を巻き込んで大いに盛り上がる圧巻のパフォーマンス。myojowaraku2014 048

 

 

YouTubeで話題となった「口だけであまちゃんOPテーマ」をライブレコーディングで生披露。人間技とは思えない。myojowaraku2014 049

 

 

侍BALLERSによるバスケットボール・音楽・ダンスを融合させたオリジナルパフォーマンス。こちらも人間技とは思えない。myojowaraku2014 050

 

 

明星和楽だけのスペシャル・コラボが実現する。myojowaraku2014 051

 

 

続いて、福岡市カワイイ区2代目区長のミカエラ氏が登場。自身の活動の様子を紹介し、福岡の魅力をアピールする。myojowaraku2014 052

myojowaraku2014 053

 

 

日はすっかり暮れている。myojowaraku2014 054

 

 

暗くなってもマーケットは大盛況だ。myojowaraku2014 055

 

 

野外ステージでは地元のDJたちがパフォーマンスを披露している。台日DJのコラボも実現。myojowaraku2014 056

myojowaraku2014 057

 

 

前述のバスキュール西村氏によるスマートフォンを使ったゲーム大会が開催され、上位者には景品がプレゼントされる。myojowaraku2014 058

 

 

Rev. from DVLの橋本環奈からプレゼントを受け取る少年。彼はこの後、他のファンからボコボコにされることとなる。myojowaraku2014 059

 

 

優勝者には日本への航空券がプレゼントされる。myojowaraku2014 060

 

 

アジア各地でのバックボーンを持つ四人組 ユニットASIAN 4 FRONTのライブパフォーマンス。myojowaraku2014 061

myojowaraku2014 062

 

 

明星和楽皆勤賞のJulie WataiがDJパフォーマンスを披露。myojowaraku2014 063

 

 

PicoPicoHammerのVJ Funeと共演した。myojowaraku2014 064

 

 

野外ステージではマジ天使すぎる橋本正徳が登場。ステージのレーザーが周囲の建物を照らす。日本であれば怒られるシチュエーションだ。myojowaraku2014 065

 

 

会場の都合により明星和楽恒例の朝まで酒池肉林は封印。最後はスタッフで記念撮影。myojowaraku2014 066

 

 

スター発掘の象徴としてRev. from DVLを挙げたが、他にも今回のStartup Showcaseの登壇者にベンチャーキャピタルから声がかかったという話も聞く。これだけでも、単に著名人を集めてイベントを開催したのではないということが分かる。その開催意義は大きい。

明星和楽とは何だったのか?毎年イベントが終わるたびに、考えを巡らす。言語化できないモヤモヤが思考回路に渦巻いている。「考えるな、感じろ!(Don’t think. Feel!)」ブルース・リーの声が聞こえてくる。結局のところ、言語化できない明星和楽は「体験」してみるしかないのだという結論に落ち着く。

言葉では、写真では伝えきれない明星和楽。このレポートにどれほどの価値があるのか分からない。本当の明星和楽を知りたければ、ぜひ現地でそれを「体験」すべきだ。もはや海を越え開催地すらも予測できない明星和楽。次はどこへ向かうのだろうか。その目で確かめて欲しい。