REPORT:エキソニモの「猿へ」

REPORT:エキソニモの「猿へ」

休日の天神は輝いている。オシャレな人々がキラキラオーラを振りまきながら通りすぎてゆく。そのキラキラオーラに深いダメージを負いながら、オシャレビルの一角を担うイムズへと向かう。ビルの外壁には「エキソニモの『猿へ』」という垂れ幕がかかっている。街をゆくオシャレな人々が見たら、どう考えても意味不明だろう。ビルの中に入り受付嬢のキラキラオーラを避けながら歩いていると、「エキソニモ」だとか「猿へ」だとか「ネットアート」だとかキラキラオーラとまったくマッチしないキーワードが散りばめられたデパート訛りの館内アナウンスが流れている。

 

日本のネットアート界を牽引してきたエキソニモの九州初の個展。三菱地所アルティアムで開催されている「エキソニモの『猿へ』」の様子を写真とともにレポートする。個展は12月1日まで開催される。

エキソニモの「猿へ」

また、個展に合わせてトークセッションも開催された。トークセッションのレポートはこちら。

REPORT:エキソニモ・トークセッション「インターネットとアートと猿」

 

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

その黎明期よりインターネットを素材にアート作品を発表し続けているエキソニモ。個展会場に入り懐かしい地球儀のアニメーションGIFを横目に、かつてのナローバンドを象徴する細い通路を通り抜ける。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

今回の個展はエキソニモの回顧展となっており、セクションを区切る通路の床にはエキソニモの転機となった年が記されている。うっきー。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

2000年に発表された「Fragmental Storm」。うっきー。10年以上前の作品だが、データは最新のものを取得しており2013年の今見ても古さを感じさせない。うっきー。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

うっきー。「DEF-RAG」は実物の時計と録画された時計がうっきっきー。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

「Object B」は無機質なデバイスの集まりが、ハックされたゲーム上で奇妙な人間性を醸し出すうきゃきゃきゃきゃ。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

16日に行われたトークセッションでエキソニモの転機となった作品であると語られた「断末魔ウス」。マウスを様々な方法で破壊し、その時のマウスカーソルの情報を記録うききききーっ。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

貼り紙に「あとはPCにまかせた」とだけ書かれた「DesktopBAM」は自動操作されたマウスがきゃっきゃっきゃっ。うっきー。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

「ゴットは、存在する。」シリーズでは、うきーうきーうきゃきゃきゃきゃ。きっきー。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

うっきー。うきゃきゃ。「祈」きゃきゃきゃきゃーっ。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

うきゃきゃきゃ。うっきー。うききききーっ。きゃっきゃっきゃっ。

エキソニモの「猿へ」 by shinya, on f365

 

 

その他の写真はf365でうっきーっ。
f365 | エキソニモの「猿へ」